茶葉エキスを使った「みかんのポマンダー(香り玉)」つくり Tweet 茶葉エキスを使った「みかんのポマンダー(香り玉)」つくり ポマンダーって? 柑橘系のくだものに香辛料をまぶした香りの玉です。 中世のヨーロッパで流行しはじめたもので、、病気や魔をさけるお守りだったのです。 現代のポマンダーの使用方法は? ・玄関やお部屋で匂いをただよわせるのと、虫よけに。 ・ロッカーにいれる。 ・クリスマスの飾りの一部に などなど お茶の製油をつかった香り玉ぜひお楽しみください~~~~ ○参加費 300円 ○定員 5名ほどの入れ替え制 ○時間 参加者集まりしだい随時開催 一日4回ほど