2021
2021年の記事一覧
わたしたちがやってますStaff
茶源郷まつりは、町長である実行委員長を筆頭に、ボランティアのスタッフで企画・運営しています。
企画委員の紹介
-
今西 哲也
和束町で生まれ育ち、音楽をこよなく愛する茶生産農家。茶源郷まつり音楽ステージ担当として初年度からの企画委員として携わる。
-
堀 遥
2020年から企画委員に仲間入り。大好きな地元、和束町とお茶の魅力を世界に発信できるように頑張ります!
-
中川 桂子
茶源郷ガイドの会。コロナ禍でガイドの会もほぼ休止状態ですが、落ち着いてきたら出来る事から始めたいです。
-
阿部 忠
茶源郷ガイドの会。二年越しのコロナ禍、やっと終息しそうですね。今年は本業の観光ガイドを復帰させ、WEBツールなども活用した、新しい観光発信に努めます。
-
吉田 惠美(中尾)
茶源郷まつり2年目からのスタッフ。お茶の体験・世界のお茶エリアなど担当。和束出身で、今は和束と平群(奈良)の2拠点生活。抹茶アートや自然茶づくりもしています。
-
岡田 沙奈絵
オンラインショップ担当 援農をきっかけに和束に移住。3年前、晴れて茶農家の嫁になる。普段は和束茶カフェで働いてます!
-
岡田 奈津枝
和束町の茶農家の一人娘。アパレル業に従事後、福岡久園5代目を継ぐ。800年以上前から和束の地に住む旧家、和束町の美しい景観と茶業を後世に残していきたいと強く願って活動。(オンラインショップ担当)
-
ちーちゃん
デザインとか担当。普段はデザインしたり絵を描いたり踊ったり遊んだりしてます。
茶源郷まつりを応援しよう!Chagenkyo Festival Online-store
ハッシュタグ:#和束わっしょい
ハッシュタグをつけてSNSを利用して、まつりを盛り上げまっしょい!